こんにちは!家計防衛隊長 佐々木拓也です。
お待たせいたしました。先日お知らせした「退職金・若年給付金試算ツール」のアップグレード版をリリースしました!
目次
アップグレードポイント
改修点は下記の通りです。
- 縦長のレイアウトにすることにより、スマホでこそ使いやすく
- 分かりやすい文言、情報を極言しシンプルな画面構成に
- 人満金や防大、生徒期間、育休などの勤続年数の調整を簡単に反映
入手方法
入手方法は3つあります。
【1】 既購入者
すでに旧バージョンをご購入いただいた方はアップグレード版(ver11.0)を無料配布しますので、お手数ですがお問合せフォームからご連絡ください。
あわせて読みたい


お問い合わせ
氏名 ※ 姓: 名: フリガナ ※ メールアドレス ※ tel ※ 都道府県 ※ 都道府県をお選びください。 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 …
【2】 家計防衛隊員
資料室にアップグレード版を公開しましたので、そちらからダウンロードしてください。
【3】 それ以外の方
それ以外の方は家計防衛隊オンラインショップ「直営売店」にてご購入ください。
知ることの安心感
将来を考える上で退職金・若年給付金の金額を事前に知っておくことは、とても重要です。
必ずしもその金額が受け取れるかと言うと、当然若い方ほどズレが出てくるでしょうが、それでも大まかな金額が分かるだけでもかなり前向きになる方が多いです。
また、定年退職だけでなく「現役中に亡くなった場合の退職金」を知ることは、生命保険の見直しにとっても重要なことです。
ある程度自衛隊歴が長くなってくれば1000万円、中には2000万円を超える金額になる方も多く、これを考慮するかどうかは支払う保険料は大きく変わります。
ぜひぜひこの機会にご自身の退職金・若年給付金の額を試算してみてください。きっと不安が少し晴れて前向きになれるでしょう。
使ってみた方は、ぜひ使用感などの感想をお聞かせ頂ければ幸いです。
コメント