こんにちは!家計防衛隊長 佐々木拓也です。
「投資はいくらから始められますか?」という質問を頂いたのでお答えします。
この質問にお答えする前に一つ質問させて下さい。
あなたは『投資』にどんなイメージを持っていますか?
「お金持ちがやるもの」とか「大きなお金が必要なんでしょ?」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。
確かに数ある『投資』の種類の中には、最低でも数十万〜数百万円の元手がないとできない投資もあります。
しかし一方で、少額からスタートできる『投資』もあります。
その代表的なものが『投資信託』です。
投資信託はいくらから始められる?
投資信託は『少額』から始められるのですが、いくらから始められると思いますか?
実は投資信託は、なんと『100円』からスタートすることができるのです。
100円ですよ 、100円。
いまや、自販機で缶コーヒーを買うよりも低い金額から投資信託を購入することができます。
ビックリしませんか?
保険と比べた時の投資信託の大きなメリット
いきなり何万円も投資するのは不安だ、という場合でも100円ならどうでしょうか?
「え?でもたった100円の投資では全然お金が増えないのでは?」
「もっと大きな金額を投資しなくてはいけないのでは?」
と思ったあなたは鋭いです。
実はここが投資信託の重要なメリットの一つ。
なんと投資信託は、積立額はいつでも変更することができるのです。
例えば、本当は月3万円の積み立てが必要だったとしても、「最初は月100円から初めて、慣れてきたら月3万円の積み立てに移行しよう」ということも可能です。
積み立てをストップすることも、再開することも自由。
その時の状況に応じて、柔軟に対応することができます。
しかも金額の変更や積み立て停止などによるペナルティは一切ありません。
だから100円からのスタートでもOKなんです。
他の金融商品と比較してみても
これは保険と比べた時の、投資信託の最も重要なメリットです。
これが保険だと、契約時の保険料を変更することはできませんよね。
何があっても、状況がどう変わろうとも、契約時の保険料を払っていかなくてはならないのです。
支払いが厳しくなり、解約でもしようものなら20%〜30%の元本割れは覚悟する必要があります。
長い人生の中で状況はいくらでも変わりますよね。
状況が変われば、貯蓄に回せる金額も変わるはず。
そう考えた時に、保険と投資信託のどちらが長期に渡って積み立てを継続できるか・・・
あなたはどう考えますか?
100円から始めてみよう!
投資は100円からスタートできる時代です。
こうなると「投資はお金持ちがするもの」「大きなお金が必要」という言い訳は、もはや通用しないと言っていいでしょう。
『やらない理由』にはなりませんね。
退職金は右肩下がり、年金も不透明な中、自衛隊を定年後をお金の不安なく楽しく幸せに行きていくためには、『自助努力』が必要不可欠です。
そのためには、少しでも早く『投資』という手段を活用していくことが大切です。
私のブログやYouTubeで投資信託の基本基礎をざっくり学んだら、まずは100円からでいいので始めてみましょう。
『0から1』
小さくてもいいので、まずは一歩踏み出しましょう。
その小さな一歩が、踏み出さなかった人と比べて、10年後20年後に大きな大きな差になることでしょう。
あなたも『100円からの積み立て投資信託』を始めてみませんか?
家計防衛隊長 佐々木拓也でした。
コメント