こんにちは!家計防衛隊長 佐々木拓也です。
あなたは『防衛省共済組合貯金』を知っていますか?
自衛官であれば知らない人はいないと思いますが、ご家族では知らない人、もしくは聞いたことはあるけれど詳しくはわからないという人も多いかもしれませんので紹介します。
目次
圧倒的高利率!
防衛省共済組合貯金は、市中の銀行に比べて圧倒的な高利率。
一般の銀行の利率と比べると、500倍〜1000倍くらい違います。
貯金の種類によって利率は下記のとおりになっています。
普通貯金:0.49%
定額積立貯金:0.99%
定期貯金:1.23%
知らない人は絶対に知っておくべきことですし、知っている人も復習ということでもう一度『防衛省共済組合貯金』の中身を確認しておきましょう。
iDeCoやNISAと上手に組み合わせよう
リスクを取った投資も大事ですが、安全なお金の置き場所としての共済貯金も同じくらい大切。
iDeCoやNISAなどで投資をする場合は、共済貯金とのバランスを上手く取ることがポイントです^^
投資を考えている方も、今一度『防衛省共済貯金』について理解を深めておくことをオススメします。