単身赴任手当 自衛隊の単身赴任手当を徹底解説!遠距離恋愛からの結婚の落とし穴も

  • URLをコピーしました!
目次

条件① 『異動等に伴う転居』で誤解しやすい点

まずは①についてですが、あくまでも『異動がキッカケでなければならない』ということは認識しておいたほうが良いでしょう。

例えば「地元に家を建てたから奥さん子供だけ引っ越して、結果単身状態」のような自己都合キッカケの単身状態では支給されないということですね。

遠距離恋愛からの結婚で同居していない、という状態も異動が絡んでいないので支給されません。ここは特に誤解しやすい点なので、気をつけましょう。

条件② やむを得ない事情による転居とは

②の『やむを得ない事情』で頭を悩ませる方は、とても多いのではないでしょうか。やむを得ない事情とは、具体的には何を指すのか?

人事院規則を読み解いてみると、このような場合が『やむを得ない事情」と認定されるようです。

主なやむを得ない事情

a 親の介護

b 子供の学校や療養

c 配偶者の仕事や療養

d マイホームの管理

まずa『親の介護』については、義両親の介護でも大丈夫だということは覚えておきましょう。

b『子供の学校』については、ココで言う「学校」に何が含まれるかが大きなポイントです。

人事院規則によると、「学校」とは「学校教育法 第一条に規定する学校」とあります。「学校教育法 第一条」も確認してみましょう。

学校とは

第一条 この法律で、学校とは、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校とする。

条文を素直に読めば「幼稚園も理由になる」ということになりますが、実際のところ『幼稚園』がやむを得ない事情になるかどうかは微妙な気がします。ここは担当者に確認して下さいね。

3つめ。cについては『配偶者の仕事』を理由とする場合、正社員なのかパートなのかで認定されるかどうかも変わってくるようです。

「パートでは『やむを得ない事情』とは認定されなかった」という方も、実際に聞いたことがあります。ここも担当者に要確認ですね。

最後のdについては、特に解説の必要もないでしょう。特に引っかかってくるのがbとcなので、ここはよくよく確認してみることをオススメします。

1 2 3

家計防衛隊メルマガ、週2回配信中

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • いつも楽しく拝見しております。
    介護の場合でも①の条件を満たしていないといけないのでしょうか?
    たとえば、「北海道に勤務しているが東京に住んでいる親の介護のために妻子のみ東京に住む」場合は①を満たしていないためダメということでしょうか。
    また、介護の条件(要介護認定されていないといけない)などありましたら教えてください。

    • コメントありがとうございます。

      転属後3年以内に「特別の事情」が発生して別居する場合は支給される可能性があるので、もし3年以内なら認定される可能性はありそうです。

      また、その場合は介護状態であることの証明(診断書等)は必要なようです。

  • 単身赴任手当はどのタイミングから支給でしょうか。例えば5/15異動の場合
    手当が入るのは6/18からですか??

  • 公にではなく個人的に相談…というか教えて頂きたい事があるのですが…
    因みに夫婦自衛官です。

  • 距離の計算ですが離島の場合はどの様に計算されますか
    たとえば、福岡から与那国の距離計測はいくらになりますか

  • コメント失礼します。
    どこで相談したら良いか分からず、こちらでご相談させて頂きます。
    ② やむを得ない事情による別居
    についてなのですが、子供(小学生)がコロナ後遺症などもあり、うつ病になってしまいました。家の外にでるのも怖く、人の多い環境にとても疲れを感じるそうで、田舎に行きたいと切望しております。実家が田舎なので、子供と母親で田舎に帰ろうかと悩んでいるのですが、この様な場合は当たらないのでしょうか?

    • 単身赴任手当はまず「転属がきっかけで別居」という部分が大前提です。

      この別居が転属のタイミングであれば支給対象になる可能性はあると思いますが、転属とは関係ないタイミングでの別居であれば支給されない可能性が高いかなと思います。

      とは言え、まずは部隊の担当者に相談していただくことが大切かと思います。
      お大事になさって下さい。

  • コメント失礼します。
    旦那が自衛官です。ついに転勤の話がきてしまったのですが、自衛官の旦那を通してしか得られない情報なのに、旦那のレスポンスが悪すぎて困っています。

    ・現在九州県内に住んでいて転勤先が北海道になりました。実家から遠すぎるため今回は単身赴任をしようと思っています。しかし今住んでいるところではなく実家のある同じ九州県内に住みたいと思っています。しかし、それだと赴任手当はつかないかもしれないと言われました。転属が理由で引っ越すには変わりないのに、やはり出ないのでしょうか?私からすれば、希望もしてない、行ったこともない遥か遠くの県に飛ばされて、しまいについて行かなかったら手当も出ないなんて、ほんとに酷い話だなと思います。転属なんかなかったら、引っ越しもしなくていいのに…そーゆーもんだ。と言われれば、それで終わりですが…さすがに、異国の地すぎて、絶対について行きたくありません。赴任手当がつかないのは悔しいですが、諦めるしかないのでしょうか?
    また、条件が通った後にそれがなくなってもいい、との記載がありますが、それはどのくらいの期間なのでしょうか?
    また、いま適応しそうな条件としては、パートと保育園です。これも微妙なのでしょうか?
    たくさん質問してしまいましたが、どうかお力を貸して頂けましたら幸いです。

  • いつもありがとうございます。
    60kmも自宅から離れていない(30km程度)のですが、職務上の理由で官舎に住まなければならない状況に置かれた場合、異動を伴っていないのですが、単身赴任手当は支給されるのでしょうか?
    家庭はやむを得ない場合(小学校)という理由で別居せざるを得ません。
    見解をいただけると幸いです。

コメントする

目次